タフであることを消費者に猛アピールし、実際にそうであろう釣り用ウェアであっても・・・・・残念、開発者の想定を超える負荷がかかれば損傷するし、経年による劣化も不可避です。ワタシが所有するシマノの防寒着も例外ではありません。 “釣り用ウェアが破れたぞ!修理・補修しなきゃ!・・・・ただし自分でな!” の続きを読む
ランガン効率アップ!身軽なエギングを可能にする便利グッズたち!
エギングと言えば『ランガン』。一カ所で粘るよりも、ショートステイで次から次へと場所を変える方が結果がついてくる可能性が高い釣りです。この『ランガン』が捗るための重要な条件が『身軽であること』。
釣り道具の持ち運びにバスケット!荷物を集約すれば移動が楽ちん!
こんにちは。釣り場に移動するまで、あるいは自宅から駐車場までの荷物を如何にして削減するか?にこだわっている中年アングラーです。同様の悩みを抱えている釣り人は少なくないと思われます。通常はバッカンを購入し問題解決を図るところですが、アレ、そこそこの値段がします。もっとリーズナブルに問題を解決できないものか?そこで今回は荷物の削減効果&コストパフォーマンス絶大な『バスケット』を紹介します! “釣り道具の持ち運びにバスケット!荷物を集約すれば移動が楽ちん!” の続きを読む
灯台もと暗し!最強釣法!?落とし込み。メバルは貴方の足もとにいる!
できるだけ遠くにキャストし、前人未踏のエリアを攻めたい!と思うのが釣り人というもの。
しかし!メバリングに関しては鬼の形相で遠投しなくても大丈夫。そう、メバルはアナタの立ち位置の直下、足もとに居ます!そして上から落ちてくるエサを今か今かと待っています!
メバルの釣り方、漁港編!どうしてもメバルを釣りたいアナタへ!ポイント別の攻め方
メバルを釣りたい!食べたい!しかし釣れない!どうすれば釣れるの?とお悩みのみなさま、こんにちは。ここではメバリングの主要フィールドである『漁港』におけるポイントの探し方、メバルの釣り方の基本をご紹介いたします。 “メバルの釣り方、漁港編!どうしてもメバルを釣りたいアナタへ!ポイント別の攻め方” の続きを読む
コレは楽ちん!夜釣り用ヘッドライトはUSB充電式で決まり!ZEXUS(ゼクサス) ZX-R10
このたび夜釣り用のヘッドライトを更新しました。実に10年ぶり、いやそれ以上でしょうか。 “コレは楽ちん!夜釣り用ヘッドライトはUSB充電式で決まり!ZEXUS(ゼクサス) ZX-R10” の続きを読む
便利すぎる!CPサイドボックスハードで身軽な釣行が実現した!ランガンにも最適!
気になって仕方なかった釣り用クーラーボックスのカスタムアイテム『CPサイドボックスハード』。これ、そもそもはサーフを釣り歩くキス釣りなどでの利便性向上のためにリリースされたアイテムっぽいですが、その範疇のみで活用するのはもったいないのではないか?と常々思っておりました。 “便利すぎる!CPサイドボックスハードで身軽な釣行が実現した!ランガンにも最適!” の続きを読む
釣り用偏光グラス、どうする?メガネ派にはオーバーグラスしかないのだが・・・
もはや日中の釣りの必需品「偏光グラス」。水中の地形の確認、小魚(ベイト)の有無の確認、ラインの視認性向上など、コレのあるなしで釣果が左右されると言っても過言ではないです。 “釣り用偏光グラス、どうする?メガネ派にはオーバーグラスしかないのだが・・・” の続きを読む
エギケースは、持ち運びやすい・取り出しやすい・交換しやすい、収納力がある、の四拍子を追求しよう!
エギケースは、エギングの必需品です。現場に1本だけしかエギを持ち込まない方はほとんどいないでしょう。各社から様々なタイプのモノがリリースされていて、ビギナーの方は大いに悩むことになると思われます。 “エギケースは、持ち運びやすい・取り出しやすい・交換しやすい、収納力がある、の四拍子を追求しよう!” の続きを読む
寒くてもハートは熱い!冬の夜釣り、集中力を切らさない防寒対策。
凍える冬の夜、我々アングラーを熱くさせるターゲットがいる。ワタシ的には待ちに待ったメバリングの季節到来。さらにカサゴ、アジ、さらにワタシの地域では初冬であればアオリイカやタチウオもまだまだいける。 “寒くてもハートは熱い!冬の夜釣り、集中力を切らさない防寒対策。” の続きを読む
外道と呼ばないで!ワタシがエギングで釣った魚類たち(陸っぱり限定)
エギは主にアオリイカをターゲットにした疑似餌ですが、図らずもそれ以外のイカや魚種が釣れてしまう場合があります。いわゆる外道ちゃ外道なんですが、そう呼ぶにはあまりにも失礼な魚類が釣れちゃうことがあるのです。 “外道と呼ばないで!ワタシがエギングで釣った魚類たち(陸っぱり限定)” の続きを読む
エギング、「釣れた」から「釣った」へ!イカのアタリはこうして取る!
エギングを始めた頃はイカが釣れれば、ただそれだけで嬉しかった。家族の者がアオリイカに舌鼓を打つ様子を見るだけで幸せだった。
初心者の壁を乗り越えろ!エギング、底の取り方。ボトムを察知できれば楽しさ倍増!
駆け出しエギンガーの前に高くそびえる壁、それは『底取り』。エギの着底を的確に察知することはエギングの基本とされています。アオリイカは底付近がポイントになることが多いため、底取りはエギンガーにとって必須のスキル。 “初心者の壁を乗り越えろ!エギング、底の取り方。ボトムを察知できれば楽しさ倍増!” の続きを読む
アナタはギャフ派?タモ派?エギング用取り込み、ランディングツール!
こんにちは。エギング歴5年以上、キロオーバー未経験のおっさんです。今回はそんなワタシが語るには若干の抵抗がある話題。イカの取り込み道具についてです。 “アナタはギャフ派?タモ派?エギング用取り込み、ランディングツール!” の続きを読む
初心者必見!エギング用ラインは難しく考えず、こう選ぶ!
ロッドやリールと比べると、エギング用のライン選びはそんなに難しくありません。もちろんラインはエギや海中の情報を我々釣り人に伝達する重要なツールです。徹底的にこだわるべき道具のひとつであるには違いない。 “初心者必見!エギング用ラインは難しく考えず、こう選ぶ!” の続きを読む
何を買えばいい?エギング用リール選び、基本的な視点!
こんにちは。エギング歴5年以上、そしてキロオーバー童貞、小型アオリイカ専門のおっさんです。今回は誰もが悩むエギング用のリール選択に関するお話です。難しい話はいっさいナシ。初心者の方が対象です。 “何を買えばいい?エギング用リール選び、基本的な視点!” の続きを読む
早く釣りたい!エギングロッド、初心者的『最初の1本』の選び方!
エギング歴5年オーバー、しかしキロオーバー未経験、永遠の初心者アングラーでおっさんでもあるワタシが、恐れ多くも「これからエギングを始めよう!」と思っている方にロッドの選び方を紹介させていただきます。 “早く釣りたい!エギングロッド、初心者的『最初の1本』の選び方!” の続きを読む
エギング、その魅力。キロオーバー未経験(泣)のワタシが大いに語ります!
日本の漁具にルーツを持つ「エギ」なるルアーを用いてアオリイカなどのイカ類を釣るエギング。今でこそエギングの魅力にどっぷりはまりこんでいるワタシですが、実際にやってみるまではその面白さ、魅力を全く理解できていませんでした。 “エギング、その魅力。キロオーバー未経験(泣)のワタシが大いに語ります!” の続きを読む
FGノット、不器用人間は道具で解決せよ!【第一精工 ノットアシスト2.0】
エギングやショアジギングなど、PEラインをメインに使用する釣りを始めた者の多くが直面するであろう課題。そう、PEラインとリーダーの結束の問題。面倒なあの作業です。 “FGノット、不器用人間は道具で解決せよ!【第一精工 ノットアシスト2.0】” の続きを読む
これは便利!釣り用ライン巻き器 第一精工 高速リサイクラー2.0
ラインの交換。それは来る釣行に向けて最もモチベーションが高まる瞬間のひとつ。しかし意外としんどい、おっくうな作業であることもまた事実かと思われます。